【留学生対象】日本で働く!博士留学生のための就職活動ガイダンス(9/30開催)

博士課程を修了した後、日本で就職したいと考えている博士留学生の皆さんへ。

日本の就職活動は、母国とは違うことも多く、戸惑っていませんか?
「いつから、何を始めたらいいの?」
「研究が忙しくて、就職活動の時間がない…」
「日本語に自信がないけど、日本で働けるかな?」

このような不安を感じているのは、あなただけではありません。
このガイダンスでは、そんな皆さんの疑問や不安を解消します。

<ガイダンスでわかること>
・博士留学生がキャリアを選ぶときに大切なポイント
・日本企業の特徴と、企業が求める人材像
・効果的な企業研究の方法と情報の集め方
・就職活動のスケジュールと進め方
・日本語力を高めるコツとコミュニケーションの技術
・失敗しないための準備と心構え

早めの準備が成功のカギです。ぜひご参加ください!

※注記※
このガイダンスは、日本語レベル中級(日本語能力試験(JLPT)N2相当)以上の留学生を対象としています。
・N2に満たない日本語レベルの留学生は、12月2日(火)開催予定の英語開催ガイダンスにお申し込みください。(詳細については別途HPで公開予定です)
・留学生ではない日本人博士学生は、10月3日(金)開催のガイダンスにお申し込みください。
・SPRING支援学生が本イベントに参加した場合は当プログラムのイベント参加としてカウントされます。(コンテンツリストNo.EA006)

開催日時

2025年9月30日(火)17:30 – 19:00

実施方法

オンライン(Zoom)

対象者

東京科学大学 博士後期課程在籍中の留学生
※日本語レベル中級(日本語能力試験(JLPT)N2相当)以上の方

言語

日本語

講師

小澤 由紀子氏 (株式会社オリジネーター:2001年の設立以来、外国人留学生をはじめとする高度外国人材の採用支援事業を展開。就職・転職情報サイト「リュウカツ」を通じて、数多くの外国人材と企業をつなぐ)

申込締切

2025年9月26日(金)10:00 A.M.